東海エリアのご当地食600品を紹介!
スーパーマーケット研究家・菅原佳己さんによる
珠玉のご当地スーパーを紹介した一冊
テレビ・雑誌などでも活躍中のスーパーマーケット研究家・菅原佳己さん。東京出身の彼女が名古屋在住計16年の間、愛知・岐阜・三重のスーパーを巡り、買って食べた600品を独自の目線で紹介。
「こんなの見たことない」「どうやって食べるの!?」「よその町には売ってないんだ!」「ここで作ってたんだ!」などなど、知ってるようで知らない新発見、驚きが満載の一冊だ。
知れば知るほど、地元の食文化を愛さずにはいられない。ちょっとしたお出かけの際のお土産選びの参考にも、大活躍すること間違いなし!
<CONTENTS>
●愛知・岐阜・三重
ど定番/ご当地の味/逸品を一品
●スーパーとご当地食
寿がきや食品 ご当地麺の世界
松永製菓 しるこサンドの世界
●教えて 大竹さ~ん
名古屋めし「麺」の話
名古屋めし「駄菓子」の話
対談企画「ポスト“あげづけ”を探せ!」
●コラム
おかえり、ミレー/いつも隣にヤマナカとフランテ/
スーパー業界を牽引する東海の技「リスパック」
発刊記念!著者・菅原佳己さん トーク&サイン会
今回掲載した中から選んだ商品をいくつか試食しながら、
菅原さんがご当地食にまつわるトークを展開します。
みなさまぜひご参加ください!
日時:2019年1月19日(土) 14:00~15:30頃
(受付開始時間 13:30~)
場所:正文館書店本店 5階会場
(12月20日更新)
Check