イベント・レジャーのニュース一覧
大人の遊び場がオープン! 名古屋駅周辺の冬のおすすめ グルメ店をご紹介 |
今年、新たな商業ビルが次々とオープンし盛り上がりを見せている「名駅」エリア。新たな大人の遊び場となりそうな新店から冬のあったかビアガーデンなど、冬のおすすめグルメを楽しめる飲食店を、まとめてご紹介! (11月 4日更新) |
![]() |
「冬ぴあ 東海版」 10月27日(木)発売 |
街や施設がきらきら輝くイルミネーションの季節がやって来た!今すぐ買って2月まで使える、東海エリアの冬あそびガイド本「冬ぴあ 東海版」が発売。 (10月28日更新) |
![]() |
「中川 熱田 港区 食本」 10月27日(木)発売 店頭販売キャンペーン実施! |
どこか懐かしい下町風情が残る、名古屋市の中川・熱田・港区エリア。名店から穴場まで、地元民がおすすめする飲食店195軒をご紹介する食本シリーズの最新版が発売! (10月28日更新) |
![]() |
イルミネーションの季節到来! 今年のなばなの里の 見どころをご紹介 |
イルミネーションの季節がやって来た!東海地区最大級の入場者数を誇るテーマパーク「なばなの里」も一足早く点灯が始まった。今年のイルミネーションの見どころをご紹介。 (10月17日更新) |
![]() |
リアル脱出ゲームの最新作 「夜の魔王城からの脱出」が ナガシマでまもなく開催! |
リアル脱出ゲーム史上最大の人気を誇る、夜の遊園地からの脱出シリーズ最新作が全国ツアーを開催中。普段は入ることができない閉園後の遊園地で行う、大規模なリアル脱出ゲームの楽しみ方を少しだけご紹介。 (10月 7日更新) |
![]() |
ナガシマのゾンビイベント 恐怖感・スケール感を パワーアップして再来襲! |
今年もナガシマスパーランドにゾンビ軍団が来襲!昨年よりもゾンビの種類や数も増え、ゾンビたちが繰り広げるダンスステージもスケールアップ。気になるイベントの内容をレポート! (10月 1日更新) |
![]() |
「東海 ハンドメイドBOOK」 9月29日(木)発売 |
東海エリア初!手芸店&専門店&雑貨店情報からレシピまで、まるごと一冊手芸情報を詰め込んだ本が発売。 (9月29日更新) |
![]() |
《音楽》《アート》のイベント 「アッセンブリッジ・ナゴヤ」 9月22日(木・祝)より開催 |
名古屋の港で開催される《音楽》と《アート》のイベント「アッセンブリッジ・ナゴヤ 2016」が、9月22日(木・祝)~10月23日(日)にて開催! (9月21日更新) |
![]() |
豪華アーティストが ぞくぞくと中部エリアに登場! ディナーショー特集 |
今年も豪華アーティストたちがぞくぞくと中部エリアでディナーショーを開催。オススメ公演をピックアップ! (9月15日更新) |
![]() |
学園祭シーズン到来! 人気アーティストや俳優が登場 中部エリアの学園祭を紹介 |
学園祭シーズン到来!ここ中部エリアにも、人気アーティストや俳優をはじめとした学園祭が開催される。その中からオススメ公演をピックアップ! (9月15日更新) |
![]() |
「おとなの食紀行」 9月15日(木)発売 |
東海エリア発、日帰り+αで行く“美食の旅”をご紹介。四季折々の郷土料理を楽しみたいなら、この一冊! (9月14日更新) |
![]() |
第6回 知多半島映画祭、開催 |
ショートフィルムのコンペティションなど、映画ファンへ向けての映画祭が知多半島で開催される。今年の開催は10/1(土)、2日(日)の2日間。ディーン・フジオカの劇場未公開作品や、ケイコ・リーによる映画音楽ライブなど見どころもいっぱいだ。 (9月 8日更新) |
![]() |
ポール・マッカートニーと リンゴ・スターが登壇 100人集まれば ワールドプレミアの上映決定 |
伝説のバンド・ビートルズのドキュメンタリー映画「ザ・ビートルズ〜EIGHT DAYS A WEEK ‐ The Touring Years」の公開に先駆けて、ワールドプレミアが決定した。ここ名古屋でもそのライブビューイングの上映が予定されている。しかしそれには100人集まることが必須ということで…。 (9月 7日更新) |
![]() |
「秋ぴあ 東海版」 8月18日(木)発売 |
もうすぐシルバーウィークがやって来る!だんだんと涼しくなってくるこれからの季節に、ぴったりのお出かけガイド本「秋ぴあ 東海版」が発売。 (8月18日更新) |
![]() |
ラグーナテンボスに 「ゴーストバスターズ」 「VRアドベンチャー」 2つのアトラクションが誕生 |
愛知県蒲郡市のラグーナテンボスに、新たに2つのアトラクションが誕生。映画『ゴーストバスターズ』の公開を記念したシューティングアトラクション「ゴーストバスターズ ピコプロトンパック」と、リアルな視覚効果を体験できるアトラクション「VRアドベンチャー」。この2つの詳細をご紹介! (7月20日更新) |
![]() |
▲ ページトップへ